今度7月25日に中学の大同窓会があります。
それこそ23年ぶりぐらいに合う子ばかりでしょう。
うん?
7月25日ってなんかあったような・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天神祭だよ・・・・・・・・・・・・・
そう、1年に1回の京橋で最もにぎわう日。
ダメじゃん。
ということで、断念しました。
昼間なら何とかいけたんですが、7時くらいのスタートって・・・・・
久しぶりに会うやつらの顔も見たかったんですが。
ということで、天神祭のあとはあじあんで!
毎年のことながら、花火の後は大変なことになります。
マジで。
なので早めの御来店がいいと思いますよ。
7時以降のご予約は受け付けられませんのでお気を付けください。
それこそ23年ぶりぐらいに合う子ばかりでしょう。
うん?
7月25日ってなんかあったような・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天神祭だよ・・・・・・・・・・・・・
そう、1年に1回の京橋で最もにぎわう日。
ダメじゃん。
ということで、断念しました。
昼間なら何とかいけたんですが、7時くらいのスタートって・・・・・
久しぶりに会うやつらの顔も見たかったんですが。
ということで、天神祭のあとはあじあんで!
毎年のことながら、花火の後は大変なことになります。
マジで。
なので早めの御来店がいいと思いますよ。
7時以降のご予約は受け付けられませんのでお気を付けください。
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-30 14:33
| 独り言
今、雨が降り出しました。
6月も終わり、やっと梅雨ということなんでしょうね。
しかし、最近の季節の移り変わりが少しずれてるというか、これも温暖化の影響なんでしょうかね。
昨日はでっせ帰りのお客さまも何組かいらしていただきありがとうございました。
おかげさまで日曜日にしたら、中々ない盛況さでした。
宣伝してよかった~(笑
連絡事項です。
本日は9時半まで貸切営業となりますのでよろしくお願いいたします。
大阪 京橋で、宴会、飲み会、忘年会、新年会、歓送迎会をするときはぜひ当店で!
日本酒 (地酒)、焼酎、多数あります。
京橋花月からすぐです。
←のぐるなびでお得あります。
京橋 あじあん 店主
6月も終わり、やっと梅雨ということなんでしょうね。
しかし、最近の季節の移り変わりが少しずれてるというか、これも温暖化の影響なんでしょうかね。
昨日はでっせ帰りのお客さまも何組かいらしていただきありがとうございました。
おかげさまで日曜日にしたら、中々ない盛況さでした。
宣伝してよかった~(笑
連絡事項です。
本日は9時半まで貸切営業となりますのでよろしくお願いいたします。
大阪 京橋で、宴会、飲み会、忘年会、新年会、歓送迎会をするときはぜひ当店で!
日本酒 (地酒)、焼酎、多数あります。
京橋花月からすぐです。
←のぐるなびでお得あります。
京橋 あじあん 店主
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-29 14:54
| 独り言
が、今度の日曜日にあります。
知ってる料飲店さんも多い中、もう6回目?の開催です。
とはいっても、全く関係ないですけどね(笑
むかし、ある運営委員の方から来年手伝ってよと言われましたが、結局そのまま話は流れてしまいました。
今年はたゆたゆの川端君から話し聞きましたが、マンネリ化を打破したいということだったので、何かあるのかもしれませんよ~。
ここで宣伝です。
日曜日は営業してますので、良かったらご来店くださいませ。
今でしたら村尾のキャップ違いの飲み比べができますよ~。
それとホットペッパー復活しました。
良かったら口コミなんか入れてもらえると助かります。
大阪 京橋で、宴会、飲み会、忘年会、新年会、歓送迎会をするときはぜひ当店で!
日本酒 (地酒)、焼酎、多数あります。
京橋花月からすぐです。
←のぐるなびでお得あります。
京橋 あじあん 店主
知ってる料飲店さんも多い中、もう6回目?の開催です。
とはいっても、全く関係ないですけどね(笑
むかし、ある運営委員の方から来年手伝ってよと言われましたが、結局そのまま話は流れてしまいました。
今年はたゆたゆの川端君から話し聞きましたが、マンネリ化を打破したいということだったので、何かあるのかもしれませんよ~。
ここで宣伝です。
日曜日は営業してますので、良かったらご来店くださいませ。
今でしたら村尾のキャップ違いの飲み比べができますよ~。
それとホットペッパー復活しました。
良かったら口コミなんか入れてもらえると助かります。
大阪 京橋で、宴会、飲み会、忘年会、新年会、歓送迎会をするときはぜひ当店で!
日本酒 (地酒)、焼酎、多数あります。
京橋花月からすぐです。
←のぐるなびでお得あります。
京橋 あじあん 店主
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-26 13:05
| 独り言
こうやってブログをあげてるわけですが、ミクシイにもあげてるわけです。
決して訪問される方の数が少ない過疎ブログではありません(笑
大概の方がミクシィでコメント返していただくんですよね。
できればこっちのほうがいいんですけど・・・笑
ここを訪問されてる方で、ミクシィもされてる方、「あじあん店主」で検索したら出てきます。
コミュもあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1038248
よかったら訪問してくださいませ。
そうそう、大阪検定なるものが実施されたみたいです。
レベルの3級の試験では、「大阪ことばで食べ物でないものはどれ」と問い、「〈1〉あめちゃん〈2〉かしわ〈3〉ややこ〈4〉あて」というような問題です。
これぐらいは簡単ですが、「ややこ」「あて」って大阪ことばだったのか・・・・
決して訪問される方の数が少ない過疎ブログではありません(笑
大概の方がミクシィでコメント返していただくんですよね。
できればこっちのほうがいいんですけど・・・笑
ここを訪問されてる方で、ミクシィもされてる方、「あじあん店主」で検索したら出てきます。
コミュもあります。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1038248
よかったら訪問してくださいませ。
そうそう、大阪検定なるものが実施されたみたいです。
レベルの3級の試験では、「大阪ことばで食べ物でないものはどれ」と問い、「〈1〉あめちゃん〈2〉かしわ〈3〉ややこ〈4〉あて」というような問題です。
これぐらいは簡単ですが、「ややこ」「あて」って大阪ことばだったのか・・・・
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-22 16:11
| 独り言
行きたいっす!!!
むかし、大阪に帰ってくるまでの何年間かは、2か月に一度は職場の仲間たちと温泉や旅行にいってました。
場所は大体静岡が多かったですね。
山の幸より海の幸が好きなやつばかりだったので。
色々なところ行きました。
遠いところは北海道が一番だったかな。
いや~、楽しかったです。
本当は今でもその割合で行きたいんですが、中々そうもいかないんですよね~。
とくにこのご時世、先立つものがないですから・・・・
そういや、この前有馬に行ってから一年経ちます。
もうそろそろ行きたいな~。
だれかカンパしてください(笑
まぁ、行くっていっても一人なんで休みの当日に気が変ってフラッと行ってもいいんですけどね。
温泉貯金でもしようかな・・・・
むかし、大阪に帰ってくるまでの何年間かは、2か月に一度は職場の仲間たちと温泉や旅行にいってました。
場所は大体静岡が多かったですね。
山の幸より海の幸が好きなやつばかりだったので。
色々なところ行きました。
遠いところは北海道が一番だったかな。
いや~、楽しかったです。
本当は今でもその割合で行きたいんですが、中々そうもいかないんですよね~。
とくにこのご時世、先立つものがないですから・・・・
そういや、この前有馬に行ってから一年経ちます。
もうそろそろ行きたいな~。
だれかカンパしてください(笑
まぁ、行くっていっても一人なんで休みの当日に気が変ってフラッと行ってもいいんですけどね。
温泉貯金でもしようかな・・・・
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-21 15:28
| 独り言
けして自分の、いや京都のカメラ屋さんや千葉の兄貴のことではございません(笑
今週の週刊現代を見てください。
清原の不倫ニュースです。
正直、不倫なんてどうでもいい。
多少金を持ってて、有名になればやりたくなるでしょうし、そこは問題にしない。
問題はあの腹ので具合。
去年引退したところですよ。
しかも半年前。
どんだけ不摂生しとるんやと。
モナコグランプリのテレビでみたときも???と思ってたが、あそこまでとは。
男!清原を売るんだったら、あんなデブはみっともない。
普通、運動をやめたら筋肉が落ちて体重が先に減るんだけど、あれは現役からのつけが来てる感じですね。
もともと練習嫌いだからな~。
それにしてもみっともなさすぎるからだでした・・・・
今週の週刊現代を見てください。
清原の不倫ニュースです。
正直、不倫なんてどうでもいい。
多少金を持ってて、有名になればやりたくなるでしょうし、そこは問題にしない。
問題はあの腹ので具合。
去年引退したところですよ。
しかも半年前。
どんだけ不摂生しとるんやと。
モナコグランプリのテレビでみたときも???と思ってたが、あそこまでとは。
男!清原を売るんだったら、あんなデブはみっともない。
普通、運動をやめたら筋肉が落ちて体重が先に減るんだけど、あれは現役からのつけが来てる感じですね。
もともと練習嫌いだからな~。
それにしてもみっともなさすぎるからだでした・・・・
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-17 14:38
| 独り言
って、タイトルですがそんなつもりはありません。
たまに言われます。
「店主さんって純米しかだめなんですか?」
そんなことないですよ。
アル添でも大丈夫です。
吟醸や本醸造もいけます。
ただ基本、飲まないです。一応店には宴会用や酒やったら何でもいいという方用に菊正宗は置いてますけど。
日本酒に興味のない方は知らないかもしれないですが、純米派とアルコール添加OK派の2派にわかれるんですよね。
難しい話はやめますが、吟醸や大吟醸、本醸造といった酒にはある程度のアルコールが添加されてます。
これは香りや味の酒質の保存というか、造り手の目指した酒質に近づけるという意味合いでの添加が主です。
別にそれは否定しません。
本当にそれでうまい酒がありますからね。
だが、それをしないでもうまい酒はあるんじゃないか?加工品ではないんだからその年である程度味が変ってもいいんじゃないか?と思う方は純米派になると思います。
正直、昔痛い目をあったことがあります。
夏場に体調が悪い時に、たらふくアル添酒を飲んで1ヶ月間体調を崩したことがあります。
それは酒のせいではなく、単なる自分の体調だけで悪くなったかもしれません。
でも、それを引き出したのはやはりアル添酒だという思いが自分にはあります。
年をとって、純米酒をどんだけ飲んでも翌日はスキっとします。
頭でっかちでどうこう言うつもりはありません。
あくまでも自分の経験から、純米酒にこだわってます。
純米しか日本酒ではないというつもりはありません。
各蔵元さんが精魂込めて酒を造っています。
どの酒も情熱は一緒です。
ただ、色々ある酒の中、「自分」がチョイスするのが純米なだけです。
この論争は決着はつくことはないでしょう。
ただ、自分が好きなもの、美味しいと思うものを飲んだらいいだけ。
自分の考えと違うからと言って否定するのも違うと思います。
という具合で、うちは純米で行きます。
たまに言われます。
「店主さんって純米しかだめなんですか?」
そんなことないですよ。
アル添でも大丈夫です。
吟醸や本醸造もいけます。
ただ基本、飲まないです。一応店には宴会用や酒やったら何でもいいという方用に菊正宗は置いてますけど。
日本酒に興味のない方は知らないかもしれないですが、純米派とアルコール添加OK派の2派にわかれるんですよね。
難しい話はやめますが、吟醸や大吟醸、本醸造といった酒にはある程度のアルコールが添加されてます。
これは香りや味の酒質の保存というか、造り手の目指した酒質に近づけるという意味合いでの添加が主です。
別にそれは否定しません。
本当にそれでうまい酒がありますからね。
だが、それをしないでもうまい酒はあるんじゃないか?加工品ではないんだからその年である程度味が変ってもいいんじゃないか?と思う方は純米派になると思います。
正直、昔痛い目をあったことがあります。
夏場に体調が悪い時に、たらふくアル添酒を飲んで1ヶ月間体調を崩したことがあります。
それは酒のせいではなく、単なる自分の体調だけで悪くなったかもしれません。
でも、それを引き出したのはやはりアル添酒だという思いが自分にはあります。
年をとって、純米酒をどんだけ飲んでも翌日はスキっとします。
頭でっかちでどうこう言うつもりはありません。
あくまでも自分の経験から、純米酒にこだわってます。
純米しか日本酒ではないというつもりはありません。
各蔵元さんが精魂込めて酒を造っています。
どの酒も情熱は一緒です。
ただ、色々ある酒の中、「自分」がチョイスするのが純米なだけです。
この論争は決着はつくことはないでしょう。
ただ、自分が好きなもの、美味しいと思うものを飲んだらいいだけ。
自分の考えと違うからと言って否定するのも違うと思います。
という具合で、うちは純米で行きます。
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-14 14:51
| 地酒
今、鳩山さんがおもしろい。
このままブレずに行ったら、惨敗確定の自民党の中でもかなりの高確率で当選するでしょう。
あっ、もしかしたら新党結成かもね。
しかし一つ疑問。
ここまで西川さんを続投させる理由がわからん。
いろいろ言われてるけど、本当の理由ってなんなんだろう?
よく政治家が「民間企業」の人事に口を出すのがおかしいという論調があるけど、今の株主至上主義を造りだした人間たちがよく言うよと思う。
「民間企業」の人事で大臣を罷免なんて話はおかしい。
どっちにしろここまでこじれたら西川さん事態が辞退すればいいのに、しないのも????
何か裏がある。
郵政利権だな・・・
って考えるのは、国民の多数だと思う。
情報操作されたマスコミの世論より、うちらレベルの世論だと、鳩山さん支持が多いと思うんですけど。
こんなのサッと社長を更迭させたら自民党の支持率もあがるのに、もったいないよね~。
そもそも売却問題で辞任もありえたし、今度の郵便不正の件もあるし、トップの責任問題と考えたらやめさせて然るべきだと思うんだけど。
なぜ自民党はわからないのかな~。
これでなにもしないで民主党のほうが支持率高くなりましたよね。
それと世襲問題。
こんなくだらん問題より、補正予算の無駄遣いを議論するべきでしょう。
なんか永田町とマスコミの意識が国民と解離してる気がする。
阿久根市長が首相になればいいのに。
このままブレずに行ったら、惨敗確定の自民党の中でもかなりの高確率で当選するでしょう。
あっ、もしかしたら新党結成かもね。
しかし一つ疑問。
ここまで西川さんを続投させる理由がわからん。
いろいろ言われてるけど、本当の理由ってなんなんだろう?
よく政治家が「民間企業」の人事に口を出すのがおかしいという論調があるけど、今の株主至上主義を造りだした人間たちがよく言うよと思う。
「民間企業」の人事で大臣を罷免なんて話はおかしい。
どっちにしろここまでこじれたら西川さん事態が辞退すればいいのに、しないのも????
何か裏がある。
郵政利権だな・・・
って考えるのは、国民の多数だと思う。
情報操作されたマスコミの世論より、うちらレベルの世論だと、鳩山さん支持が多いと思うんですけど。
こんなのサッと社長を更迭させたら自民党の支持率もあがるのに、もったいないよね~。
そもそも売却問題で辞任もありえたし、今度の郵便不正の件もあるし、トップの責任問題と考えたらやめさせて然るべきだと思うんだけど。
なぜ自民党はわからないのかな~。
これでなにもしないで民主党のほうが支持率高くなりましたよね。
それと世襲問題。
こんなくだらん問題より、補正予算の無駄遣いを議論するべきでしょう。
なんか永田町とマスコミの意識が国民と解離してる気がする。
阿久根市長が首相になればいいのに。
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-12 13:37
| 独り言
昨日御来店されたお客様の声です(笑
確かに安っ!です。
常連の方にも「ええのん?」「大丈夫かいな?」などと言われましたが、大丈夫!・・・だと思います(笑
二人で8杯飲んでも800円。
しかもプレミアムモルツですから・・・・
うぅ、自分が行きたい・・・・笑
まぁ、還元セールということで皆様にご満足いただけたら幸いです。
話をガラッと変えて、この前今年最高、過去7年で2番目に客単価高いお客様がいました。
二人で15980円。
一人約8000円。
うちで結構飲んで食っても行って5000円ちょっとだと思います。
確かに刺身盛り合わせや馬刺しなど高めのつまみが多かったし、ドリンクもかなり飲んでましたからね。
レジをしたときに思わず「高っ!」と自分で言って、一回確かめましたからね(笑
お客様に「今年最高ですよ!」と言うと「いや~、つまみが美味しいからついつい飲んじゃったからね~」と、高いという言葉より美味しいという言葉が出て嬉しかったです。
こんなお客様ばかりだったら、今頃ベンツ乗れてるかな~(笑
しかし高額をいただくのは、自分の店のコンセプトから離れてるので、なぜか落ち込むというかお客様に悪い気がします。
今日、一人8000円行こうと思ったら、実質10000円使ってるかも?笑
うん?過去7年で1位はどれくらいかって?
それは、今度ネタがなかった時に書きますね(笑
今日も生ビール100円です。
確かに安っ!です。
常連の方にも「ええのん?」「大丈夫かいな?」などと言われましたが、大丈夫!・・・だと思います(笑
二人で8杯飲んでも800円。
しかもプレミアムモルツですから・・・・
うぅ、自分が行きたい・・・・笑
まぁ、還元セールということで皆様にご満足いただけたら幸いです。
話をガラッと変えて、この前今年最高、過去7年で2番目に客単価高いお客様がいました。
二人で15980円。
一人約8000円。
うちで結構飲んで食っても行って5000円ちょっとだと思います。
確かに刺身盛り合わせや馬刺しなど高めのつまみが多かったし、ドリンクもかなり飲んでましたからね。
レジをしたときに思わず「高っ!」と自分で言って、一回確かめましたからね(笑
お客様に「今年最高ですよ!」と言うと「いや~、つまみが美味しいからついつい飲んじゃったからね~」と、高いという言葉より美味しいという言葉が出て嬉しかったです。
こんなお客様ばかりだったら、今頃ベンツ乗れてるかな~(笑
しかし高額をいただくのは、自分の店のコンセプトから離れてるので、なぜか落ち込むというかお客様に悪い気がします。
今日、一人8000円行こうと思ったら、実質10000円使ってるかも?笑
うん?過去7年で1位はどれくらいかって?
それは、今度ネタがなかった時に書きますね(笑
今日も生ビール100円です。
▲
by kyoubasiajiann
| 2009-06-09 12:52
| 独り言